▲

Home
  • Home
  • 協会案内
    • 組織
      • JMAの概要
      • 会員社
      • 協会理事
      • アクセス
      • JMAへのご入会について
    • 事業
      • マーケティング検定
      • 教育研修
      • JMAサロン
      • 日本マーケティング大賞
      • 関東学生マーケティング大会
      • セミナーコンサル&サポート
    • コンテンツ
      • 機関誌『マーケティングホライズン』
      • 10分で学ぶマーケティング
    • 関係団体
      • 日本マーケティング学会
      • アジア・マーケティング連盟
      • アメリカ・マーケティング協会
      • 日本マーケティング・リサーチ協会
      • 日本アドバタイザーズ協会
      • 一般社団法人日本広告業協会
  • マーケティング検定
    • 検定概要
      • マーケティング検定とは
      • マーケティング検定 3級
      • マーケティング検定 2級
      • マーケティング検定 1級
    • 学習支援
      • 公式問題集&参考書籍
      • Eラーニング
    • 活用事例
      • 採用企業の声
      • 資格者名簿
  • 教育研修
    • 教育研修コース
      • ベーシックコース(東京/全国)
      • ベーシックコース(関西)
      • マスターコース(東京/全国)
      • マスターコース(関西)
      • エグゼクティブコース
      • オーダーメイド研修
  • セミナー・研究会
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
Search
検索ワード
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
  • ホーム /
  • セミナー・研究会 /
  • セミナー /
  • 【会員無料】第16回日本マーケティング大賞 受賞報告会セミナー<オンライン>

【会員無料】第16回日本マーケティング大賞 受賞報告会セミナー<オンライン>

Tweet

Lecture Point2023年度の優れたマーケティング活動を表彰する第16回日本マーケティング大賞のグランプリ・奨励賞の、受賞プロジェクトのご担当者様にご登壇いただき、オンライン報告会(ZOOM)を行います。参加費は会員社無料となっておりますので、是非ご参加ください。
『日本マーケティング大賞』は、企業・自治体・団体等の組織における新しいマーケティングやコミュニケーションの手法、もしくはビジネスモデルの開発を積極的に促すことで、消費者の生活の向上と経済・社会の活性化に資する活動を奨励し、マーケティングのプレステージを高めることを目的としてて2007年より開始されました。
第16回目となる本年は、社会問題解決やSDGs(持続可能な開発目標)にマーケティングの役割が拡大している中、110件のエントリーがあり、厳正な審査を経て各賞が決定いたしました。
日 時 : 2024/10/4(金)15:00~17:00
形 式 : オンライン(Zoom)

コーディネーター:
磯貝 智崇氏 日本マーケティング大賞 選考副委員長/アビームコンサルティング㈱ CRMセクター長兼執行役員

第16回日本マーケティング大賞詳細 : 第16回日本マーケティング大賞

    

第16回 日本マーケティング大賞 報告セミナー

 

15:00-15:05

「ご挨拶」


日本マーケティング大賞 実行委員長 

日本マーケティング協会 会長 藤重 貞慶

 

 

15:05-15:35

北海道ボールパークFビレッジプロジェクト
株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント

これまでの野球場づくりの常識を超えた、まったく新しい、新球場を核としたまちづくり事業。150社以上のパートナー企業の参画、昨年の年間来場者数は約340万人を記録するなど、大きな成果を獲得している。

スピーカー:小林 兼氏
株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント 執行役員 事業統轄本部 企画統括部 統括部長 兼 営業統括部 統括部長

マーケティング大賞16-0Granprix

 

 

 

15:35-16:05

奨励受賞プロジェクトの報告 各15分程度


守るのは、頭と地球。 HOTAMET
甲子化学工業株式会社・猿払村・株式会社TBWA HAKUHODO

ホタテの貝殻を廃棄物ではなく、新たな資源に変えることに挑戦。環境配慮型ヘルメット「HOTAMET/ホタメット」を企画開発。社会問題解決型の画期的な取り組み。

スピーカー:南原 徹也氏
甲子化学工業株式会社 企画開発部・部長

マーケティング大賞16-1HOTAMET


冷凍餃子フライパンチャレンジ
味の素冷凍食品株式会社・株式会社本田事務所

「冷凍餃子がフライパンに張り付いてしまう」というSNSの投稿を、生活者の調理環境の実態把握の機会ととらえ、フライパンの提供を呼びかけ回収。3,520個のフライパンの分析・研究から、商品のリニューアルにつなげた。

スピーカー:松本 征之氏
味の素冷凍食品株式会社 取締役常務執行役員マーケティング本部長

マーケティング大賞16-2Ajinomoto

16:05-16:10

休憩

 

 

 

16:10-16:40

奨励受賞プロジェクトの報告 各15分程度


コンビニジム「chocoZAP」
RIZAP株式会社

※講師のご都合がつかないため、プロジェクト動画の上映のみ行います。

マーケティング大賞16-3ChocoZAP


共創する自動車保険「&e(アンディー)」
イーデザイン損害保険株式会社

「自動車保険は事故にあった時に役立つもの」という固定観念を覆す、事故のない世界を目指す自動車保険へのチャレンジ。

スピーカー:小野瀬 学氏
イーデザイン損害保険株式会社 CX推進部 チーフクリエイティブオフィサー

マーケティング大賞16-4ande


子育て応援プロジェクト
生活協同組合コープさっぽろ

全道の組合員から回収した資源物(段ボール、紙パックなど)を、コープさっぽろのリユース・リサイクル施設で加工・販売。その利益(年間約3億円)を子育て支援資金として活用する循環型支援プロジェクト。

スピーカー:緒方 恵美氏
生活協同組合コープさっぽろ 執行役員 組織本部長 兼 広報部長

マーケティング大賞16-5CoopSapporo

16:40-

「クロージング」 磯貝 智崇氏

 

<視聴用zoom URLの送付について>
・10/3(木)12:00までに視聴用URLをお送りいたします。

イベント詳細

開催日時 2024年10月04日 15:00
終了時間 2024年10月04日 17:00
申込〆切 2024年10月02日 15:00
定 員 無制限
参加費 会員:無料 一般:2,200円 会員割引適用にはログインをしてください。

このイベントのお申し込みは終了いたしました

    • Google Calendar
    • Yahoo Calendar
    • Save Ical
  • 戻る

JMA会員ログイン

JMA会員ログイン
       
アカウント作成

会員サービスで申し込むには
ログインが必要です。
JMA会員でアカウント登録がまだの方は、
下記よりアカウントを作成してください。

アカウント作成
 
会員社検索

JMA会員社の確認は
下記よりご確認いただけます。

会員社リストを見る

 

セミナー・研究会検索

カテゴリー
会 場

開催日カレンダー

5月   2025
M T W T F S S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
講座アーカイブ

日本マーケティング協会の講座履歴

過去のアーカイブを見る

講座お申し込み履歴

お客様の講座お申し込み履歴です
当ページをご覧になる際はログインをしてください

お申し込み履歴を見る

JMA WEB機関誌 マーケティングホライズン
東京本部
〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
関西支部
〒530-6691 大阪府大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル31階
九州支部
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-10 読売舞鶴公園ビル
北海道支部
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11-1 中央日土地札幌大通ビル5階
協会案内
  • 会員社
  • 本部・支部
  • ご入会
マーケティング検定
  • マーケティング検定3級
  • マーケティング検定2級
  • マーケティング検定1級
  • 採用企業の声
  • 資格者名簿
教育研修
  • ベーシックコース(全国)
  • ベーシックコース(関西)
  • マスターコース(全国)
  • マスターコース(関西)
  • エグゼクティブコース(東京)
  • オーダーメイド研修
その他事業
  • セミナー・研究会
  • 日本マーケティング大賞
  • JMAサロン
  • セミナーコンサル&サポート
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
利用規約 | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー
©2024 Japan Marketing Association. All Rights Reserved.