▲

Home
  • Home
  • 協会案内
    • 組織
      • JMAの概要
      • 会員社
      • 協会理事
      • アクセス
      • JMAへのご入会について
    • 事業
      • マーケティング検定
      • 教育研修
      • JMAサロン
      • 日本マーケティング大賞
      • 関東学生マーケティング大会
      • セミナーコンサル&サポート
    • コンテンツ
      • 機関誌『マーケティングホライズン』
      • 10分で学ぶマーケティング
    • 関係団体
      • 日本マーケティング学会
      • アジア・マーケティング連盟
      • アメリカ・マーケティング協会
      • 日本マーケティング・リサーチ協会
      • 日本アドバタイザーズ協会
      • 一般社団法人日本広告業協会
  • マーケティング検定
    • 検定概要
      • マーケティング検定とは
      • マーケティング検定 3級
      • マーケティング検定 2級
      • マーケティング検定 1級
    • 学習支援
      • 公式問題集&参考書籍
      • Eラーニング
    • 活用事例
      • 採用企業の声
      • 資格者名簿
  • 教育研修
    • 教育研修コース
      • ベーシックコース(東京/全国)
      • ベーシックコース(関西)
      • マスターコース(東京/全国)
      • マスターコース(関西)
      • エグゼクティブコース
      • オーダーメイド研修
  • セミナー・研究会
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
Search
検索ワード
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
  • ホーム /
  • セミナー・研究会 /
  • セミナー /
  • 【関西】X(トランスフォーメーション)環境下のBtoBマーケティング

【関西】X(トランスフォーメーション)環境下のBtoBマーケティング

Tweet

LECTURE POINT

先端技術がビジネスモデルを変革すること(トランスフォーメーション)が注目を集めています。
しかし製造業においては技術革新に注力しているにも関わらず、収益に結び付く事業開発へと展開できている企業は多くはありません。

本セミナーでは、技術革新を契機として、顧客に提供する価値を新たに捉え直すことに焦点を当て、新規事業開発、営業戦略、組織調整の問題を中心に、講演とディスカッションを通じて問題を掘り下げます。

日 時 : 2020年11月10日(火) 13:30~17:00
会 場 : NCBスカイルーム(中之島センタービル31階) 大阪市北区中之島6-2-27

X(トランスフォーメーション)環境下の
BtoBマーケティング

 

Opening

13:30-14:10

解題


 

南 知惠子 氏
神戸大学大学院 経営学研究科長・経営学部長

 

Lecture

14:20-15:05

“なんだし”で問うBtoBマーケティングの意義

当社は2018年7月に旭硝子からAGC株式会社に社名変更を行いました。
「なんだしなんだし」とTVCMを通じて認知向上とガラスだけでない素材の会社になることを周知していますが、社内の実態も「両利きの経営」として従来のビジネスだけでなく、新しい領域にどのようにBtoBがマーケティング・ブランディングを仕掛けているかお話します。


 

宮川 卓也 氏
AGC株式会社 広報・IR部

 

Lecture

15:15-16:00

新たな顧客価値の提供に向けた化学企業のDX

インダストリー4.0、サーキュラーエコノミーなどといったメガトレンドの中において、化学産業に対する顧客のニーズは大きく変化しつつあります。
それに応えるべく、化学産業はDXによってどのように変わろうとしているのか。
課題、アプローチ、事例などを紹介します。


中道 嵩行 氏
株式会社三菱ケミカルホールディングス 先端技術・事業開発室
デジタルトランスフォーメーショングループ Digital Business Team
チームリーダー

Discussion

16:10-17:00

コーディネーター  南 知惠子 氏

パネラー       宮川 卓也 氏 中道 嵩行 氏

委員長

南 知恵子氏  神戸大学大学院  経営学研究科長・経営学部長

委員メンバー

野口 英雄氏  カネカ  Performance Fibers Solutions Vehicle 技術統括グループリーダー

今井 直人氏  ダイキン工業  マーケティングリサーチ本部  企画グループ担当課長

松永 泉氏   電通 関西支社  ソリューション・デザイン局コンテンツビジンス1部 シニア・ビジネスデザイン・ディレクター 

杉村 誠氏   凸版印刷  本社万博・IR推進室(兼)関西事業部  万博・IR推進室

髙木 淳氏   古野電気  舶用機器事業部  営業企画部  次長  

*新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンライン(Zoom)にて開催させて頂くこともございます。

イベント詳細

開催日時 2020年11月10日 13:30
終了時間 2020年11月10日 17:00
定 員 40
参加費 一 般:¥22,000 会員社:¥16,500 会員社割引適用にはログインが必要です。
会 場 NCBスカイルーム 中之島センタービル(NCB)31階

このイベントのお申し込みは終了いたしました

    • Google Calendar
    • Yahoo Calendar
    • Save Ical
  • 戻る

ロケーションマップ

JMA会員ログイン

JMA会員ログイン
       
アカウント作成

会員サービスで申し込むには
ログインが必要です。
JMA会員でアカウント登録がまだの方は、
下記よりアカウントを作成してください。

アカウント作成
 
会員社検索

JMA会員社の確認は
下記よりご確認いただけます。

会員社リストを見る

 

セミナー・研究会検索

カテゴリー
会 場

開催日カレンダー

7月   2025
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
講座アーカイブ

日本マーケティング協会の講座履歴

過去のアーカイブを見る

講座お申し込み履歴

お客様の講座お申し込み履歴です
当ページをご覧になる際はログインをしてください

お申し込み履歴を見る

JMA WEB機関誌 マーケティングホライズン
東京本部
〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
関西支部
〒530-6691 大阪府大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル31階
九州支部
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-10 読売舞鶴公園ビル
北海道支部
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11-1 中央日土地札幌大通ビル5階
協会案内
  • 会員社
  • 本部・支部
  • ご入会
マーケティング検定
  • マーケティング検定3級
  • マーケティング検定2級
  • マーケティング検定1級
  • 採用企業の声
  • 資格者名簿
教育研修
  • ベーシックコース(全国)
  • ベーシックコース(関西)
  • マスターコース(全国)
  • マスターコース(関西)
  • エグゼクティブコース(東京)
  • オーダーメイド研修
その他事業
  • セミナー・研究会
  • 日本マーケティング大賞
  • JMAサロン
  • セミナーコンサル&サポート
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
利用規約 | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー
©2025 Japan Marketing Association. All Rights Reserved.