▲

Home
  • Home
  • 協会案内
    • 組織
      • JMAの概要
      • 会員社
      • 協会理事
      • アクセス
      • JMAへのご入会について
    • 事業
      • マーケティング検定
      • 教育研修
      • JMAサロン
      • 日本マーケティング大賞
      • 関東学生マーケティング大会
      • セミナーコンサル&サポート
    • コンテンツ
      • 機関誌『マーケティングホライズン』
      • 10分で学ぶマーケティング
    • 関係団体
      • 日本マーケティング学会
      • アジア・マーケティング連盟
      • アメリカ・マーケティング協会
      • 日本マーケティング・リサーチ協会
      • 日本アドバタイザーズ協会
      • 一般社団法人日本広告業協会
  • マーケティング検定
    • 検定概要
      • マーケティング検定とは
      • マーケティング検定 3級
      • マーケティング検定 2級
      • マーケティング検定 1級
    • 学習支援
      • 公式問題集&参考書籍
      • Eラーニング
    • 活用事例
      • 採用企業の声
      • 資格者名簿
  • 教育研修
    • 教育研修コース
      • ベーシックコース(東京/全国)
      • ベーシックコース(関西)
      • マスターコース(東京/全国)
      • マスターコース(関西)
      • エグゼクティブコース
      • オーダーメイド研修
  • セミナー・研究会
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
Search
検索ワード
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
  • ホーム /
  • セミナー・研究会 /
  • セミナー /
  • 【ハイブリッド開催】情報メディア白書2023セミナー「過去・現在そして未来へ~激変するメディア環境 まるわかり」 

【ハイブリッド開催】情報メディア白書2023セミナー「過去・現在そして未来へ~激変するメディア環境 まるわかり」 

Tweet

開催にあたり

「情報メディア白書」は、情報メディア産業の全貌を掲載図版600点超の圧倒的データ量と、電通メディアイノベーションラボの分析力で明らかにする全てのマーケティング、メディア・ICT関係者必携の書です。本セミナーは、「情報メディア白書2023」の発刊(2023年3月1日予定)を記念して、同白書の巻頭特集から、今押さえておくべきトピックスを厳選してお届けします。

Withコロナ時代の今、生活やメディア利用行動に関してコロナ禍以前に戻りつつあるもの、戻りづらいものは何か。若者のSNS、ネット動画を中心とするメディア利用行動拡大の背景にある意識は何か。コンテンツを生み出す最先端の現場では、どのようなテクノロジーが注目されているか等。

今回は、特別に電通が毎年発表している「日本の広告費」75周年を記念して、改めて戦後日本のコミュニケーションはどのような変遷をたどり、どこに向かっていくかについても言及しており、包括的に理解を深めたい方々はもちろん、初めてこの領域を担当することになった新任の方々にとっても有意義な内容となっております。皆様のご参加をお待ちしております。

情報メディア白書2023セミナー

「過去・現在そして未来へ~激変するメディア環境 まるわかり」

2023年3月17日(金)13:30~16:30 

 Section.1
13:30‐14:20

75周年を迎えた「日本の広告費」からみえる日本のメディア環境の変遷とその未来

広告費とは、メディア、経済社会、消費者と密接に関わっており、時代を映す鏡です。電通は、メディアに投下された広告費の推計を1947年より毎年2月末に「日本の広告費」として発表してきました。特にこの数年、インターネットがTV,そして四媒体合計を一気に抜くなど、その市場構造の変化が加速しています。本パートでは、2022年の最新の「日本の広告費」とともにその変遷、メディアを中心としてどのような社会の変化が起きてきたのか、どこへ向かうのかを考察します。


北原利行 氏 ㈱電通 電通メディアイノベーションラボ 研究主幹

長谷川想 氏 ㈱電通 電通メディアイノベーションラボ 研究主幹

 Section.2
14:20‐15:20

コロナ禍3年を経たメディアライフスタイルの現在地

3年に及ぶコロナとの共存を経て、社会活動の正常化に向けた動きが本格化しました。コロナ禍以前の生活への回帰がはかられる一方で、一部では在宅勤務などの新しい生活様式の定着も見られます。人々の生活・メディア利用行動が大きく変動する中、その全体像の把握やコロナ禍前後の変化の定着度合の理解は極めて重要となっています。本セッションでは電通とビデオリサーチ社によるMCR/ex生活行動データのソーシャル・シークエンス分析や各種調査データに基づきメディア利用の最新トレンドを紹介します。


奥律哉 氏 ㈱電通 電通メディアイノベーションラボ 統括責任者

森下真理子 氏 ㈱電通 電通メディアイノベーションラボ 主任研究員 

渡辺庸人 氏 ㈱ビデオリサーチ ひと研究所 主任研究員 

 Section.3
15:30‐16:00

2023年、SNSの新局面を捉えるためのキーワード

若年層を中心に利用が定着し、いまやSNSは社会的になくてはならないものになりました。その一方で、2022年は新しい局面をむかえつつある兆候がいくつも出揃いました。2023年以降、どういったことに注目しておくべきなのか。マーケティングはもちろん、今後の情報環境全体を考える上での示唆となるよう、キーワード形式でその見通しを示します。


天野彬 氏 ㈱電通 電通メディアイノベーションラボ 主任研究員

 Section.4
16:00‐16:30 

Q&Aとラップアップ


当日はSli.doを活用して随時質問を受け付けます。

いただいた質問に講師全員でお答えしながら、ラップアップを行います。

*テーマ内容および登壇者は都合により変更の場合もございます。

予めご了承下さいます様御願い申し上げます。

参加要項

*会場でのご参加か、オンライン参加のいずれかを選べます

日  時:2023年 3月17日(金) 13:30~16:30

会場参加:公益社団法人 日本マーケティング協会 アカデミーホール

〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9階 TEL(03)5575-2101

オンライン:Zoomによる配信

 

参加料

JMA会員社1名  33,000円(消費税『情報メディア白書2023』を含む)
一   般 1名  37,400円(消費税『情報メディア白書2023』を含む)

※追加ご参加で「情報メディア白書2023」が不要な場合:

JMA会員社 1名 19,800円(消費税を含む)

一    般 1名 24,200円(消費税を含む)

 

追加ご参加で

書籍は必要がない場合は、お申し込みの際にクーポン欄に次のコードをコピーペーストしてください。

クーポンコード:bos57h

 

イベント詳細

開催日時 2023年03月17日 13:30
終了時間 2023年03月17日 16:30
定 員 無制限
参加費 会員 33,000円(税込)/ 一般 37,400円(税込)

このイベントのお申し込みは終了いたしました

    • Google Calendar
    • Yahoo Calendar
    • Save Ical
  • 戻る

JMA会員ログイン

JMA会員ログイン
       
アカウント作成

会員サービスで申し込むには
ログインが必要です。
JMA会員でアカウント登録がまだの方は、
下記よりアカウントを作成してください。

アカウント作成
 
会員社検索

JMA会員社の確認は
下記よりご確認いただけます。

会員社リストを見る

 

セミナー・研究会検索

カテゴリー
会 場

開催日カレンダー

5月   2025
M T W T F S S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
講座アーカイブ

日本マーケティング協会の講座履歴

過去のアーカイブを見る

講座お申し込み履歴

お客様の講座お申し込み履歴です
当ページをご覧になる際はログインをしてください

お申し込み履歴を見る

JMA WEB機関誌 マーケティングホライズン
東京本部
〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
関西支部
〒530-6691 大阪府大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル31階
九州支部
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-10 読売舞鶴公園ビル
北海道支部
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11-1 中央日土地札幌大通ビル5階
協会案内
  • 会員社
  • 本部・支部
  • ご入会
マーケティング検定
  • マーケティング検定3級
  • マーケティング検定2級
  • マーケティング検定1級
  • 採用企業の声
  • 資格者名簿
教育研修
  • ベーシックコース(全国)
  • ベーシックコース(関西)
  • マスターコース(全国)
  • マスターコース(関西)
  • エグゼクティブコース(東京)
  • オーダーメイド研修
その他事業
  • セミナー・研究会
  • 日本マーケティング大賞
  • JMAサロン
  • セミナーコンサル&サポート
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
利用規約 | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー
©2025 Japan Marketing Association. All Rights Reserved.