▲

Home
  • Home
  • 協会案内
    • 組織
      • JMAの概要
      • 会員社
      • 協会理事
      • アクセス
      • JMAへのご入会について
    • 事業
      • マーケティング検定
      • 教育研修
      • JMAサロン
      • 日本マーケティング大賞
      • 関東学生マーケティング大会
      • セミナーコンサル&サポート
    • コンテンツ
      • 機関誌『マーケティングホライズン』
      • 10分で学ぶマーケティング
    • 関係団体
      • 日本マーケティング学会
      • アジア・マーケティング連盟
      • アメリカ・マーケティング協会
      • 日本マーケティング・リサーチ協会
      • 日本アドバタイザーズ協会
      • 一般社団法人日本広告業協会
  • マーケティング検定
    • 検定概要
      • マーケティング検定とは
      • マーケティング検定 3級
      • マーケティング検定 2級
      • マーケティング検定 1級
    • 学習支援
      • 公式問題集&参考書籍
      • Eラーニング
    • 活用事例
      • 採用企業の声
      • 資格者名簿
  • 教育研修
    • 教育研修コース
      • ベーシックコース(東京/全国)
      • ベーシックコース(関西)
      • マスターコース(東京/全国)
      • マスターコース(関西)
      • エグゼクティブコース
      • オーダーメイド研修
  • セミナー・研究会
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
Search
検索ワード
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
  • ホーム /
  • セミナー・研究会 /
  • セミナー履歴 /
  • セミナー /
  • 「inochi WAKAZO Project」の活動事例【第200回JMA例会】

「inochi WAKAZO Project」の活動事例【第200回JMA例会】

Tweet

Lecture Point
 
いのちの大切さと未来について考え、行動する(一社)inochi未来プロジェクト(理事長 澤芳樹大阪大学医学部教授)の学生支部であるinochi WAKAZO Projectは「若者の力でいのちを守る社会を創る」をミッションに医療系学生を中心に活動する団体。2018年BIE総会で日本代表団の一員としてWAKAZOメンバーが招致プレゼンを実施。

2025年の万博開催を契機に献血のように「誰かのいのちを守る」想いからヘルスケアデータの提供と解析を通じ、若者の手で「いのちを守り合う循環」が生まれる未来創りを目指す活動内容をご紹介します。

日 時 : 2021年11月29日(月) 15:30~17:00
方 法 : オンライン

2025 EXPO and beyond に向けて
『 inochi WAKAZO Project 』の活動事例

 

 

Lecture1

『inochiのペイフォワード』
~ WAKAZOの描く万博・その先の未来~


小島祐依氏 (日本医科大学医学部2回生)・2021年副代表

学生団体inochi WAKAZO ProjectのプロジェクトチームであるWAKAZOは、「誰もがいのちを守り合う、新たな未来を創造する。」をミッションに、社会に大きな変革を起こすことを目標に活動している団体です。
大阪・関西万博を起爆剤に、ヘルスケアに新たな風を吹かせることを目標に活動しております。
本日は、WAKAZOが構想する新たな社会システム「inochiのペイフォワード」について、万博とその先に描く未来像をお見せしたいと思います。

 

 

Lecture2

『inochi万博フォーラム2021』における取り組み

松山峻大氏 (滋賀医科大学医学部1回生)

inochi WAKAZO Projectは、「若者の力でいのちを守る社会を創る」をミッションのもと、①ヘルスケア課題の解決を中高生・高専生と行う「課題解決型」のinochi Gakusei Innovator’s Program、②未来について考えそのあり方を万博でデザインする「未来提案型」のWAKAZO、以上の二つのプロジェクトを行っています。
本年度の集大成でもあります、11月21日に行われたinochi 万博フォーラム2021(仮)の内容を中心に活動の内容をお話しさせていただきます。

 

Discussion

2025 EXPO and beyond WAKAZOの野望

ファシリテーター:電通 エグゼクティブ プロジェクトディレクター 前田浩希氏と共に講演者お二でWAKAZOの今後を語って頂きます。

 

『 inochi WAKAZO Project 』

*inochi WAKAZO Project HP : https://inochi-wakazo.org
*お問い合わせ先 : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。


オンライン参加
Zoomにて開催 11月26日(金)午前中に参加用URLを送ります

イベント詳細

開催日時 2021年11月29日 15:30
終了時間 2021年11月29日 17:00
定 員 無制限
参加費 会員5,500円(税込) 非会員7,700円(税込) 会員割引の適用にはログインが必要です。

このイベントのお申し込みは終了いたしました

    • Google Calendar
    • Yahoo Calendar
    • Save Ical
  • 戻る
JMA WEB機関誌 マーケティングホライズン
東京本部
〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
関西支部
〒530-6691 大阪府大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル31階
九州支部
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-10 読売舞鶴公園ビル
北海道支部
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11-1 中央日土地札幌大通ビル5階
協会案内
  • 会員社
  • 本部・支部
  • ご入会
マーケティング検定
  • マーケティング検定3級
  • マーケティング検定2級
  • マーケティング検定1級
  • 採用企業の声
  • 資格者名簿
教育研修
  • ベーシックコース(全国)
  • ベーシックコース(関西)
  • マスターコース(全国)
  • マスターコース(関西)
  • エグゼクティブコース(東京)
  • オーダーメイド研修
その他事業
  • セミナー・研究会
  • 日本マーケティング大賞
  • JMAサロン
  • セミナーコンサル&サポート
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
利用規約 | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー
©2025 Japan Marketing Association. All Rights Reserved.