~15万人のリサーチデータから読み解く~ 生活者のSDGsへの意識や行動、企業に求めること

Lecture Point
国連で策定された”SDGs”は目標達成に向けて、生活者や大手企業が取り組みをおこなっています。
しかし、生活者の実際の意識などがわからず、取り組み推進ができていない企業やアピールできていない企業も多いのではないでしょうか。
そこで15万人のリサーチデータから、SDGsに対する生活者の意識や行動、企業に求めることをお話しいたします。
【関連資料】
株式会社ロイヤリティ マーケティング マーケティング詳細紹介サイト
https://biz.loyalty.co.jp/
公開レポート(自主調査結果を掲載)
https://biz.loyalty.co.jp/column/
| 
 ~15万人のリサーチデータから読み解く~ 生活者のSDGsへの意識や行動、企業に求めること  | 
|
|---|---|
| 
 
 Topics.1  | 
 SDGsについて SDGsの概要や背景、企業が取り組む理由についてお話しいたします。  | 
| 
 
 Topics.2  | 
 生活者のSDGsアンケートレポート Ponta会員15万人にサステナブルに関する意識・行動の調査を実施いたしました。 SDGsの認知や日常の行動、企業の取り組みへの意識などについてお話しいたします。  | 
| 
 
 Topics.3  | 
 価値観でみるSDGsターゲット SSDGsにおいても生活者の価値観から、どういった方が関心があるのかなどをお話しいたします。  | 
| 
 
 Topics.4  | 
 公開データのご紹介 本ウェビナーでご報告する「SDGsに関する調査」のデータをダッシュボードで構築。  | 
主催:株式会社ロイヤリティマーケティング
共催:日本マーケティング協会
<zoom URLの送付について>
・3/22(水)12:00にお申込みいただきました皆様に視聴用URLをお送りいたします。
イベント詳細
| 開催日時 | 2023年03月23日 14:00 | 
| 終了時間 | 2023年03月23日 15:00 | 
| 定 員 | 無制限 | 
| 参加費 | 無料(招待制) |