▲

Home
  • Home
  • 協会案内
    • 組織
      • JMAの概要
      • 会員社
      • 協会理事
      • アクセス
      • JMAへのご入会について
    • 事業
      • マーケティング検定
      • 教育研修
      • JMAサロン
      • 日本マーケティング大賞
      • 関東学生マーケティング大会
      • セミナーコンサル&サポート
    • コンテンツ
      • 機関誌『マーケティングホライズン』
      • 10分で学ぶマーケティング
    • 関係団体
      • 日本マーケティング学会
      • アジア・マーケティング連盟
      • アメリカ・マーケティング協会
      • 日本マーケティング・リサーチ協会
      • 日本アドバタイザーズ協会
      • 一般社団法人日本広告業協会
  • マーケティング検定
    • 検定概要
      • マーケティング検定とは
      • マーケティング検定 3級
      • マーケティング検定 2級
      • マーケティング検定 1級
    • 学習支援
      • 公式問題集&参考書籍
      • Eラーニング
    • 活用事例
      • 採用企業の声
      • 資格者名簿
  • 教育研修
    • 教育研修コース
      • ベーシックコース(東京/全国)
      • ベーシックコース(関西)
      • マスターコース(東京/全国)
      • マスターコース(関西)
      • エグゼクティブコース
      • オーダーメイド研修
  • セミナー・研究会
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
Search
検索ワード
  • ログイン/新規登録
  • ご入会
  • ホーム /
  • セミナー・研究会 /
  • セミナー履歴 /
  • セミナー /
  • 【リアル開催】第28回 女性マーケターの集い「生活者が発話したくなる企画の生み方」

【リアル開催】第28回 女性マーケターの集い「生活者が発話したくなる企画の生み方」

Tweet

Lecture Point

 今回のテーマは「生活者が発話したくなる企画の生み方」。

ブランドからの一方的な発信だけではなく、SNSなどを活用し、生活者を巻き込んだマーケティング手法が注目されています。 本セミナーでは、実際に世の中で話題になった企画やブランドに携わった女性マーケターから、生活者が興味をもって「発話したくなる」企画の作り方、SNS活用の“実態”をたっぷりお話しいただきます。

日 時 : 2023年11月10日(金) 13:30~18:00 【懇親会】18:00~19:15
参加費 : 会員16,500円 / 非会員25,300円 (税込み *資料代・懇親会費も含まれます。)
会 場 : 博報堂 関西支社  大阪市北区中之島2ー2ー7 中之島セントラルタワー内

<コーディネーター>
株式会社博報堂 関西支社 第二プラニングチーム 金田彩佳氏
株式会社博報堂 関西支社 第一プラニングチーム 松下裕美子氏

~女性マーケターの集い~
生活者が発話したくなる企画の生み方

 

 

Opening

13:30-13:40

オリエンテーション


株式会社博報堂 関西支社 第二プラニングチーム
金田 彩佳 氏
株式会社博報堂 関西支社 第一プラニングチーム
松下 裕美子 氏

 

 


Lecture

13:40-14:30

生活者の「兆し」代弁者としてのコミュニケーションづくり


 

株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
戦略CD/マーケティングディレクター
奥野 夏帆 氏


セミナー概要▽

社会の潮流を上手く捉えることでブランドの姿勢を伝えるようなコミュニケーションが増えています。一方的な自己主張に陥らず、生活者からの強い共感醸成に繋がる「兆し」を活用したブランドアクションの考え方をご紹介します。
 
 

 


Lecture

14:40-15:30

熱狂を生む番組の仕掛け方



株式会社AbemaTV
第一制作局 プロデューサー

吉澤 美玖 氏


セミナー概要▽

さまざまな動画コンテンツが溢れているいま、視聴者に選ばれ、世の中に熱狂をうみだす作品とは?ABEMAが大切にしている、話題から企画する番組づくりの思考法についてご紹介します。
 

 

 


Lecture

15:40-16:30

日本生まれのジン“翠”マーケティング戦略



サントリー株式会社
RTD・LS事業部 事業開発部

酒巻 真琴 氏


セミナー概要▽

ジンを「馴染みのないお酒」から「気軽に飲めるソーダ割のお酒」へ。サントリージン「翠」は、日常の食事と合わせて愉しめるお酒として、需要創出を目指し2020年に発売されました。翠のマーケティング戦略についてお話しします。
 
 

Discussion

16:40-18:00


グループディスカッション・発表会・質疑応答
(グループワーク)


Discussion

18:00-19:15


懇親会

※下記窓口からお申込みいただくと、カード決済をご利用いただけます。

イベント詳細

開催日時 2023年11月10日 13:30
終了時間 2023年11月10日 18:00
定 員 35
参加費 会員16,500円(税込) 非会員25,300円(税込) 会員割引の適用にはログインが必要です。
会 場 博報堂 関西支社

このイベントのお申し込みは終了いたしました

    • Google Calendar
    • Yahoo Calendar
    • Save Ical
  • 戻る

ロケーションマップ

JMA WEB機関誌 マーケティングホライズン
東京本部
〒106-0032 東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
関西支部
〒530-6691 大阪府大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル31階
九州支部
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-16-10 読売舞鶴公園ビル
北海道支部
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目11-1 中央日土地札幌大通ビル5階
協会案内
  • 会員社
  • 本部・支部
  • ご入会
マーケティング検定
  • マーケティング検定3級
  • マーケティング検定2級
  • マーケティング検定1級
  • 採用企業の声
  • 資格者名簿
教育研修
  • ベーシックコース(全国)
  • ベーシックコース(関西)
  • マスターコース(全国)
  • マスターコース(関西)
  • エグゼクティブコース(東京)
  • オーダーメイド研修
その他事業
  • セミナー・研究会
  • 日本マーケティング大賞
  • JMAサロン
  • セミナーコンサル&サポート
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
利用規約 | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー
©2025 Japan Marketing Association. All Rights Reserved.